ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年05月06日

こどもの日キャンプ



⒌4~5で潮干狩り&キャンプに行ってきました。





子供たちにとって、初めての潮干狩り。
ヤドカリやエビ、海藻を取って 大はしゃぎでした。

コツが分からないので、手当り次第に2時間掘った結果がコレ…。




このアサリを大人3人子供2人で分けて食べるのは、悲しすぎる。
もちろんスーパーであさりを買い足し、岩倉へ。


キャンプサイトはいっぱいだったので、一番端っこに何とか設営しました。



晩御飯はあさりを使って、海賊パスタを作りました。



子供たちも、自分でとった貝だと、よろこんで食べました。




まだ夜は冷えるので、焚火とホットワインでホッコリ。
ホットワインにはゴールドキウイをいれてみました。






朝食はベーコンベーグルをダッチオーブンで作りました。



外はパリッと、中はモッチリで とっても美味しかったです。





キャンプ場からの帰る際、「肉食べたい!!」とヨメの一言で、家に帰って再び設営。
とっても充実した、おとなの日でした(笑)


同じカテゴリー(camp)の記事画像
バースデーキャンプ
こどもの日キャンプ
2013初キャンプ
テント飯
2013年も ここから…
今年初キャンプ
同じカテゴリー(camp)の記事
 バースデーキャンプ (2015-10-04 16:58)
 こどもの日キャンプ (2015-05-07 21:43)
 2013初キャンプ (2013-04-01 22:47)
 テント飯 (2013-01-13 11:18)
 2013年も ここから… (2013-01-12 22:07)
 今年初キャンプ (2012-05-04 00:45)

Posted by ジンくん at 11:24│Comments(2)camp
この記事へのコメント
GWの岩倉はやっぱり凄いですね~
閑散とした岩倉しか見た事ありません。(笑)

それでもこう言うキャンプ場が思い立って行ける距離にあるのは貴重ですね。
私も「最悪でも岩倉がある」と思えるので勝負が出来ます。(笑)

写真、良い雰囲気ですね。
iPhoneですか。
Posted by .popy at 2012年05月06日 11:46
popyさん

岩倉すごかったです~。

近場で気軽にいけるキャンプ場があるのは強いですね。

今回も岩倉ダメなら、県央かなと思ってました。

写真はiPhoneとカメラで撮りました。
Posted by ジンくんジンくん at 2012年05月06日 13:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
こどもの日キャンプ
    コメント(2)