ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年10月30日

初 夜な夜な

第5回 夜な夜なWay Evolution2に初参加しました。
キャンプ場に到着したのは18時過ぎ、すっかり日は落ちて
とてもいい雰囲気でした。

popyさんお手製のネームプレート。

カニ・エビ・モツ鍋・うにホーレン・スペアリブ・松茸などなど、贅沢な料理!!
本当においしかったです。

多少の雨はありましたが、傘の出番はありませんでした。
子供たちは、「どんぐり」や「カタツムリ」を見つけたり、
おにぃちゃん や おねぇちゃんに遊んでもらっていました。

みなさん本当にありがとうございました
  


Posted by ジンくん at 20:23Comments(14)camp

2011年10月26日

焚き火台ケース

ヨメに焚き火台コンプリート収納ケースを作ってもらいました。


作り始めたのは、9月ですが・・・何か?



バイアステープの色をどうするか 悩みましたが

結局バイアステープでは、強度がないということで
…ズボンの裾。
そうです 裾上げした、あの端切れです。
  


Posted by ジンくん at 00:04Comments(0)handicraf

2011年10月19日

ボイジャーコット

「快速旅團」からボイジャーコットが届きました。
包装なしの潔さが、あっぱれです。

  


Posted by ジンくん at 23:09Comments(0)journal

2011年10月15日

嬉一

ヨメと子供たちを広島駅に送り、その後「嬉一」で昼食。


友人が大分県日田市の「想夫恋」で修行し、広島で創めた店です。

  


Posted by ジンくん at 18:20Comments(0)journal

2011年10月11日

奉納


( 講習会+神楽 )のハードな3連休が終わりました。


古きよきものを後世に・・・
  


Posted by ジンくん at 22:09Comments(0)kagura

2011年10月02日

ステンシル

ヨメには不評だったけど、
僕は結構気に入ってます。


原付のヘルメットにステンシルしてみました。
一度すると、いろんな所にしたくなっちゃいます。
  


Posted by ジンくん at 18:37Comments(0)handicraf

2011年10月02日

運動会


子供たちの発熱と下痢で、ギリギリまで休ませるか悩んでいた時
 大丈夫!と背中を押してくれたのは、幼稚園の先生でした。

本当にありがとうございました。

そして子供たち、本当によく頑張りました。
  


Posted by ジンくん at 18:28Comments(0)journal