2012年01月06日
書初め
今日は、子供たちが生まれて初めての書初めをしました。
始めは一緒に筆をもって練習をして、
2回目からは一人で自由に書きました。

思い思いに筆を運んで、
絵心まんさいの書初めとなりました。

kohaku 4歳8ヶ月 utana 3歳6ヶ月
Posted by ジンくん at 23:48│Comments(6)
│journal
この記事へのコメント
こう言う書初め、いいですね~
子供の頃も今も苦手意識が書道にはありますが、
思い思いに書いてみると新しい発見がありそうです。
遅くなりましたが、本年も宜しくお願いします。
子供の頃も今も苦手意識が書道にはありますが、
思い思いに書いてみると新しい発見がありそうです。
遅くなりましたが、本年も宜しくお願いします。
Posted by .popy at 2012年01月07日 09:10
popyさん
子供が生まれてから、行事ごとが楽しみになってます。
次は2月の節分です。我が家の節分の鬼は まぢで
おっかないですよぉ~ (゚Д゚||) ヒィィィ!
今年は誰が鬼するのかな?
>遅くなりましたが、本年も宜しくお願いします。
popyさん …… 新年の挨拶2回目です。。。
でも、そんなのカンケーねぇ~ はいっ opopy ~
古くてすんません。 でも、そんなのカンケーねぇ~ ・・・
今年もよろしくお願いします。
子供が生まれてから、行事ごとが楽しみになってます。
次は2月の節分です。我が家の節分の鬼は まぢで
おっかないですよぉ~ (゚Д゚||) ヒィィィ!
今年は誰が鬼するのかな?
>遅くなりましたが、本年も宜しくお願いします。
popyさん …… 新年の挨拶2回目です。。。
でも、そんなのカンケーねぇ~ はいっ opopy ~
古くてすんません。 でも、そんなのカンケーねぇ~ ・・・
今年もよろしくお願いします。
Posted by ジンくん
at 2012年01月07日 23:10

はじめまして、足あとから来ました。
いつもいつもキレイな写真が印象的です!!
書初め、いいですよね~。
うちも毎年書いてますっ!!
上は中学生になりましたが、幼稚園時代のもの見るとカワイイ字ですョ。。。
お子さんたちの朱印?もGOOD!!
何で作ったんですか!?
また、遊び来ますね~。
いつもいつもキレイな写真が印象的です!!
書初め、いいですよね~。
うちも毎年書いてますっ!!
上は中学生になりましたが、幼稚園時代のもの見るとカワイイ字ですョ。。。
お子さんたちの朱印?もGOOD!!
何で作ったんですか!?
また、遊び来ますね~。
Posted by オクちゃん family
at 2012年01月08日 07:57

オクちゃん familyさん
>うちも毎年書いてますっ!!
>上は中学生になりましたが、幼稚園時代のもの見るとカワイイ字ですョ。。。
すごぉい!
幼稚園時代から中学生まで、ずっと取ってあるんですね。
我が家も毎年書いていこうと思います。
子供たちの朱印ですけど、幼稚園の先生がサツマイモに
名前を彫って作ってくれたものなんです。
>うちも毎年書いてますっ!!
>上は中学生になりましたが、幼稚園時代のもの見るとカワイイ字ですョ。。。
すごぉい!
幼稚園時代から中学生まで、ずっと取ってあるんですね。
我が家も毎年書いていこうと思います。
子供たちの朱印ですけど、幼稚園の先生がサツマイモに
名前を彫って作ってくれたものなんです。
Posted by ジンくん at 2012年01月08日 14:27
上手!!
2人とも,大変よくできました(花丸)
キャンプもですが,こういう経験をさせてあげることって大事ですね。
いろいろなことにチャレンジさせてあげてくださいね~♪
きっと心が豊かな人になることでしょう~★
2人とも,大変よくできました(花丸)
キャンプもですが,こういう経験をさせてあげることって大事ですね。
いろいろなことにチャレンジさせてあげてくださいね~♪
きっと心が豊かな人になることでしょう~★
Posted by ayu at 2012年01月09日 19:14
ayuさん
>2人とも,大変よくできました(花丸)
ありがとーです
>きっと心が豊かな人になることでしょう~★
元気で、心豊かな人に育ってくれれば、
あとは言うことないんでしょうけど
親はいろいろと子供に求めてしまいます ヾ(_ _。)ハンセイ…
>2人とも,大変よくできました(花丸)
ありがとーです
>きっと心が豊かな人になることでしょう~★
元気で、心豊かな人に育ってくれれば、
あとは言うことないんでしょうけど
親はいろいろと子供に求めてしまいます ヾ(_ _。)ハンセイ…
Posted by ジンくん at 2012年01月09日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。